【必見】書いてすぐに検索順位1位になった記事を徹底解説します!

書いたときにいきなりGoogleの検索エンジンからのアクセスが増えた記事を参考にします。
良く言われるアクセスの爆発に久しぶりに体験したので、
- どんな記事を書いたのか?
- どういった書き方をしたのか?
- どんなキーワードを設定したのか?
- なんで検索順位1位を取れたか考察
徹底的に解説してみなさんの参考になれば嬉しいです!
どんな記事が爆発したのか?
まずは一体どんな記事が爆発したのか?私はこのブログ以外にもトレンド系のブログとして「ソクブロ」というブログを運営しています。
なんで、2つも運営しているのかはそれまた今度にして爆発した記事はこちらになります。
>>【リアル野球盤2019】放送時間や出演者まとめ!杉谷は出るのか?<<
プロ野球ファンなら見たことがある「とんねるずのスポーツ王は俺だ!」の人気コーナー「リアル野球盤」の記事です!
このブログの「検索アナリティクス」を見たみたらしっかりと掲載順位で1.0となっていますね!
念のため、Googleさんの方で検索をしてみると…
うん!しっかりと掲載されているのが確認できました!次はどういう書き方をしたのか解説をしていきます!
どんな書き方をしたのか?
まず、そのジャンル専用のツイッターアカウントを私はもっていたのでこの情報が出たらすぐにパソコンの前に行き情報収集から始めました。
そして次に訪問者が知りたいニーズを把握します。ここで使用したのが
- キーワードプランナー
- COMPASS
あ、もしCOMPASSを所持していない人はサジェストキーワードツールを使用した方が良いですよ!
んで、キーワード選定を行いその使いたいキーワードがあったら実際に検索をしてどこもこの内容を記事にしていなかったのでそこから記事を作成し始めました!
記事の内容は、非常に単純です。
- リアル野球盤の放送時間
- 出演者の情報(芸人側と対戦側で予想)
- 注目されているゲストの出演情報
- なんでそのゲストが注目されているのか?(動画付き)
これをだいたい、1500文字くらいでさくっと書きました。まだ番組が放送をすることしか発表されていないので出演者の情報は追記していく形をとりました。
この方法は私が入っているBMSのジュンイチさんの書いた記事をみて教わりましたね!
だいたいのトレンド系の記事ってほとんどが未完成の記事だと思うんですよ。なので都度追記していくことが非常に重要だと私は思います。
どういったキーワードを設定したのか?
この爆発した記事で選んだキーワードはぶっちゃけると…
これをキーワードとして私は選びました!あらかじめこのリアル野球盤は「杉谷」というプロ野球選手がでるかどうかファンの間でも注目されていました。
そしてキーワード選定のときにまだ、このリアル野球盤2019の内容を誰も書いていなかったのでキーワードに設定して記事を書いたのです。
なんで検索順位1位を取れたか考察する
なんで、Googleの検索表示1位を取れたか私なりに考察をしてみました!
- ライバルがいなかった
- ドメインパワーのおかげ?
うーんこのくらしか思い浮かばない…おそらく「ライバルがいなかった」これが一番の要因だと私は思います!
私がいつも心掛けているのは記事を書く時は常に3カ月後の内容を予想しながら書くことです。
なんで3カ月先のことを書いているの?
強いて言うならGoogleの検索順位はできたばかりのブログだとまだ、信用されずなかなかすぐに上位検索表示されることは難しいです。
だいたいのブログは早くても3カ月かかると言われていますので、だったら「現在」で戦うことをやめて3カ月後の「未来」でまずは戦っていきます。
まあ見事に年明けとなる2019年の番組の記事を書いたらライバルがいなくてヒットしたんだと思うんですよね…
まとめ
この記事の内容をざっくりとまとめていきます!
- アクセスが爆発したのはもう1個のブログ
- キーワード選定で使ったのは【キーワードプランナー・COMPASS】
- 3カ月先に検索されるであろうキーワードを予想して書いた
- 検索順位で1位をとれたのは単純にライバルがいなかっただからではないか?
やはり、記事を書いていて思ったんですがアフィリエイト記事に関してもいかにライバルがいないところで勝負をしていくかが重要だと思います。
今回は記事が爆発した内容でしたがここまで読んでいただきありがとうございました!